2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

俺の焼きトンVol.123 おばこ 新小岩

2017年もつ納め。 場所は新小岩駅より徒歩約10分の住宅街。 お通し お新香好みで青南蛮漬けをつけて食べる 酎ハイ330円氷なしがデフォルト 煮込み490円 左かしら 塩130円右なんこつ 塩130円 左あぶら タレ 130円右 しろ タレ 130円 ししとう130円 しいたけ13…

俺の焼きトン Vol.122 日本橋 山喜多 八幡山

大ジョッキ。1杯目の乾杯ドリンクは350円。生レモンサワー(大ジョッキ)680円→350円 枝豆180円 塩昆布キャベツ200円 のどなんこつ塩150円 テッポー 塩 180円鶏せせり串 塩 180円 シロコロ タレ 150円 ニラチヂミ 480円 ポテトフライ280円 年中無休は有り難い…

俺の焼きトンVol.121 小江戸 青砥

「宇ち多゛」からの「小江戸」 俺の焼きトンVol.112 小江戸 青砥 - Unknown でもご紹介しています。 小江戸ハイボール350円氷ありがデフォルト。今回は最初から氷なしでオーダー。 煮込み小250円 赤身 刺し350円MIX。は生姜、にんにく。 オールスターは+酢…

俺の焼きトン Vol.120 宇ち多゛ 京成立石

14時半来店。口開けが通常14時が、この日は14時半。40人ぐらいの並びで15時30分に2回転目で着豚。 梅割り 2回転目なのでつる、こぶくろ(希少部位)は完売。奇跡的にてっぽう タン アカイノオス サイダー ハツボイルイッポンズツオス ダイコンニショウガオス …

俺の焼きトン Vol.119 中目黒 でん

本店の水道橋には定期的に通っていますが、中目黒店に久しぶりに再訪。 なんと(豚)、BLOGでは俺の焼きトン Vol.22 中目黒 でん - Unknown 以来2年ぶりのご紹介となります。 そして、2年前の写真が酷い。 レモンサワー380円 マカロニサラダ300円 キャベツし…

俺の焼きトン Vol. 118 忠弥 祐天寺

前回俺の焼きトン Vol.108 忠弥 祐天寺 - Unknownから間隔を空けずに再訪。 おそらく11月8日。 更新するまでのタイムラグ。来年は改善したいと思います。泣 それでは、何度もご紹介しているのでダイジェストでお届けします。 カクテル440円 黒ビール460円 煮…

俺の焼きトンVol.117 ばん 祐天寺

前回俺の焼きトンVol.88 ばん 祐天寺 - Unknown から間隔を空けて再訪。 遅い時間だと混みあうので、最近は夕方まで。タイミング良く行ってみたいと言う、連れがいれば行く感じになっています。 サワー300円 お通し 枝豆 ばんサラダ280円 マカロニ280円 とん…

俺の焼きトンVol.116 徳田酒店 第4ビルB2店 大阪 梅田

今回も大阪編。この日は月曜日で昼飲み。 事前に色々リサーチしていましたが月曜だと定休日のお店も多く、大阪に住む友人より梅田付近だと「第3ビル」というワードをGET。 まだ時間は14時。 東京に戻るのが1日早まり、リミットは新幹線の出発する16時半まで…

俺の焼きトンVol.115 豚足のかどや 大阪 難波

今回は大阪編。前回俺の焼きトン俺の焼きトンVol.109 豚足のかどや 大阪 難波 - Unknown もご参照下さい。 行きたいお店は沢山ありますが、仕事での大阪出張の為、時間や日程的にどうしても限られる。泣 日曜日は口開けが早いのか11時前から開いていました。…

俺の焼きトンVol.114 そらなか 豪徳寺

場所は小田急線豪徳寺駅より徒歩2分。駅近くですが、一目分かりづらい路地裏にございます。 キャベツ お替わり自由 150円 砂肝100円 レバ 80円 地鶏のタタキ480円 ねぎま タレ 150円 あつあげ150円 モモ肉 マヨネーズ130円 うずらのたまご130円 梅割りソーダ…